HOME > 企業向けコンサルティング > 経営革新応援センターTOP現在の位置です
エバーチェンジ,LLC.経営革新応援センターのご案内です。経営革新計画の承認を受け、低利子融資、信用保証枠拡大などのメリットを享受しましょう。
 

経営革新計画の申請・承認の状況

平成11年7月の施行以来、全国の承認件数はわずか42,008件!(平成22年7月31日現在)
製造業が全体の40.6%を占める。製造業以外の業種もチャンスあり!
都道府県により承認数にバラつきがある。申請が進んでいない府県も多い
                          矢印の画像
(1)中小企業者として「中小企業新事業活動促進法の対象」となる会社及び個人であり、
(2)「新事業活動」(新たな取り組み)を行うことにより、
(3)「経営の相当程度の向上」をはかることを
「経営革新計画」としてまとめれば、都道府県知事等(国の地方機関等の長の場合あり)より承認を受けることができます。

アンダーラインの用語はチュートリアルの中で説明させていただきます。
決算を1期でも行っていれば申請することができます(第1期が直近期末となります)。創業間もない事業者でもチャレンジすることをおすすめします。
                          矢印の画像
めでたく承認を受けると、
(1)信用保証の特例
(2)政府系金融機関による低利融資制度
(3)高度化融資制度
(4)小規模企業設備資金貸付制度の特例
 など様々な支援措置を受けることができます。通例ではなく特例扱いとなります(計画の承認後、利用を希望する支援策の実施機関の審査が必要です)
                          矢印の画像
そして、都道府県知事等から承認を受けることにより、取引先等に対してアピールすることもできます。都道府県のWebサイトにも公表されます。
                          矢印の画像
               

承認企業の仲間入り(通例企業から特例措置利用可能企業へ)を目指し、
制度に精通した中小企業診断士のコンサルティングファーム「経営革新応援センター」(エバーチェンジ,LLC.)が、御社の「経営革新計画」作成・申請を強力に支援いたします。

(注)通例企業とは言いませんが、特例の反意語として通例という表現を用いました。
(注)42,008件と日本の中小企業数を単純比較し説明したサイトが数多く存在しますが、複数回承認された企業や共同申請のケースもあるため比較することはできません。そのため公表数字は社数ではなく、件数となっています。企業ベースでは42,008件よりも利用社数は少ないと思われます。


経営革新計画申請・承認の流れ

経営革新計画の申請準備、申請、申請後の流れです。都道府県等の締め切り日にもよりますが、申請準備から承認まで1カ月から2カ月ほどかかります。支援策の実施まで考慮すると準備から2カ月から3カ月ほど必要となります。経営革新応援センターでは、ご相談段階でおおよそのスケジュールをお話させていただきます。



ページトップへ戻る

                                   01中小企業新事業活動促進法ページへ進む